「装置」を表す英単語はたくさんあります。例えば、mechnism、device、instrument、apparatus、unit、machine、appliance、machiney、equipment、systemなどがあります。これらの単語を使い分けすることで、より正確に明確に伝えることができます。
実際の翻訳プロジェクトでは適切に使い分けできてないケースが多いです。例えば、作業者が中に入れるほとの大型の装置に対して、比較的小さい装置を表す "device" を使う翻訳者が結構います。ネイティブの翻訳者でもこのようなミスを犯します。弊社では、このような問題を減らす目的で、以下のように各単語の用法をスタイルガイドに定義しています。
🔷 mechanism
和文では「機構」と書かれている場合が多いと思いますが、特定の機能を持つ機械の一部または部品一式を表します。
🔷 device
特定の目的のために作られた、小型で、洗練された機械、電子機器、電子部品などです。技術翻訳では、非常に頻繁に使用される単語です。
🔷 instrument
エンジニアリングあるいは医療の分野で使われる小型の機器で、特に位置、速度、電気量などを測定するために使用されます。
🔷 apparatus
特定の活動や目的に用いる複雑な機械装置です。特許明細書のクレームで好まれて使用されます。一般の製品マニュアルなどでは、特定の装置にapparatusを使うことは少ないと思います。
🔷 unit
単独で完全な機械的または電気的な動作を行い、より大きな複雑な装置や設備を構成する1つのコンポーネントを表します。
🔷 machine
複数の可動部品で構成され、特定の目的に使用される機械を表します。
🔷 appliance
家庭で使用される機器で、例えば調理器具、洗濯機などの電気機器を表します。
🔷 machinery
複数の機械または機械的コンポーネントを総称する単語です。
🔷 equipment
集合名詞で、特定のタスクを実行するための複数の機械や機器などから構成される装置全体を表します。
🔷 system
特定の目的のために複数の電気部品や機械部品が相互に動作して一体として機能する装置を表します。あるいは、それより規模の大きなもので、個別のequipmentを組み合わせたものを表します。
また、下表は各単語と規模の関係を示したものです。